長崎県から8月1日付の「ながさき移住コンシェルジュ」の委嘱状を受け取りました。
これにより、長崎県と長崎市のホームページに掲載してある「ながさき移住コンシェルジュ」の登録者リストに「あいぜん不動産」も加わりました。
長崎県のホームページでは「ながさき移住コンシェルジュ」について次のように説明されています。
UIターン希望者からの相談対応や、ながさき移住サポートセンターや各市町及び地域住民へのUIターン者の紹介などを通じて地域に溶け込むお手伝いをしていただく
また、長崎市のホームページでは次のように説明されています。
「ながさき移住コンシェルジュ」は、長崎県全体の仕組みで、長崎県への移住を希望する方からの相談に乗っていただいたり、各自治体の移住相談窓口や地域住民への移住者の紹介などを通じて地域に溶け込むお手伝いをしていただいています。
私はまだ、長崎へUターン移住して1年経過したところですが、長崎への移住を検討されている方のお役に立てれば嬉しいです。
なお、「ながさき移住コンシェルジュ」の活動は基本的に無償となっています。
そのため、あいぜん不動産としての有償サービスのご提供は、ご契約を締結した後からとなります。



コメント